2007年 06月 28日
今日も水源地 |
夕方のひなちゃん散歩を兼ねて水源地へ。
対岸に鴨より明らかに大きな白い固体が3羽。
望遠レンズでも確認できなくて、対岸へ・・・・カモメだった。
2羽はつがいのようだった。残る1羽は少し寂しそう?。
30分位して、何度か池面を飛行しながら、どこかへ・・・。
もう1組、子育て中のカルガモ親子を発見。
隠れた入り江で遊んでました。
この子達が、一番の遅生まれのようです。屋台で売られてるヒヨコ位の大きさ。
全部で9羽。
母鴨は、いつも全体をきょろきょろして、しっかりと子育て中。
父親らしいのは、あっちこっち、フラフラ。
そのうち居なくなった。

対岸に鴨より明らかに大きな白い固体が3羽。
望遠レンズでも確認できなくて、対岸へ・・・・カモメだった。
2羽はつがいのようだった。残る1羽は少し寂しそう?。
30分位して、何度か池面を飛行しながら、どこかへ・・・。
もう1組、子育て中のカルガモ親子を発見。
隠れた入り江で遊んでました。
この子達が、一番の遅生まれのようです。屋台で売られてるヒヨコ位の大きさ。
全部で9羽。
母鴨は、いつも全体をきょろきょろして、しっかりと子育て中。
父親らしいのは、あっちこっち、フラフラ。
そのうち居なくなった。


▲
by takapapasan
| 2007-06-28 23:36